出典:http://roomclip.jp/photo/qUp2 北欧風インテリアが根強い人気です。これから「お部屋を北欧風にしてみたい」と思う方もきっといらっしゃるでしょう。でも、どんなところから始めたらいいのか、わかりませんよね。そこでインテリアコーディネートが見れるサイト「Roomcrip」の投稿写真から“ワンルームでできる北欧風インテリア”を中心に、みんなの実践例を見ていきますのでご参考ください! まず、北欧風インテリアって、どんなの? 「北欧風インテリア」って何? それを、ざっとつかんでおきたいですよね。 北欧インテリアの特徴は何と言っても「シンプル&ナチュラル」です。 快適に生活するために出来るだけシンプルに 寒い冬にも負けないように木の温もりを感じる家具を使う 明るく楽しい色を活用して楽しい気分を感じる おしゃれな北欧インテリアにするための重要ポイントです! http://kagu-note.com/room-of-the-north-europe-interior-2030 わかりやすい基本形はこんな感じです! 出典:http://roomclip.jp/photo/q5Zf 上のお部屋では以下の点が北欧風を演出しています♪ ナチュラルな床、白い壁 北欧風のファブリックソファ(革製は避ける)・ナチュラル素材で丸みのあるセンターテーブル 北欧風の幾何学模様のラグ グリーン 赤のデザイナーズチェア・白のテーブル・赤のペンダントライトでお部屋に加えられたヴィヴィッドなカラー 出典:http://roomclip.jp/photo/qn45 同じ部屋を別方向から見ています。左側奥に「北欧風のオープンラック」「ヴィヴイッドな色づかいのパネル」があります。こんな感じを、ちょっと頭の隅に入れておいてください。 みんなの北欧風コーデを見ていきましょう! ほっこりテイスト 出典:http://roomclip.jp/photo/qw98 クリッパンの優しいブランケットが、北欧風のファブリックソファ(布ソファ)とオットマン(足置き)に、ふんわり掛けられています。ステキな籐かごに入った人気のグリーン、ウンベラータは、アルテックのベビーロケットふうの可愛いスツール、「IKEA の子ども用スツール」にのっています。幾何学模様のクッションはアルテック。テイストを緻密に演出されています。細かい~~! 出典:http://roomclip.jp/photo/qK2Q ソファの上のクッションはマリメッコ。北欧風のローソファ(低いソファ)と丸いナチュラルテーブルでゆったりくつろげそうなお部屋です。 出典:http://roomclip.jp/photo/qPUs ローソファ(低いソファ)なので、腰掛けながらこたつに足を入れられます。 出典:http://roomclip.jp/photo/qfYC こたつのお部屋ですが、ソファ、床、グリーンのラグ、ノルディック柄のこたつカバー、そしてこたつの上の小物まで、じつは何もかもが北欧風。木目の美しいまあるいコタツが、ミントグリーンのソファとも相性抜群。とっても感じのいいお部屋ですね。 出典:https://jp.pinterest.com/pin/349803096032813915/ ブラウンとグリーンを基調とした、温かみのあるシンプル&ナチュラルテイスト。 出典:http://roomclip.jp/photo/qmDd 北欧テイストのナチュラルな家具、パネル、ウォールステッカー、棚の上の小物など、典型的な北欧風インテリアです。ひとり暮らしなら、いちどはこんな感じのお部屋にしてみたいですね。 出典:http://roomclip.jp/photo/q8Nd 床とソファのファブリックが白く清楚で、ソファの木製部分とオープンラックのブラウンが引き立ち、清潔でナチュラルな雰囲気が醸し出されていてステキですね。 出典:http://roomclip.jp/photo/q8aC 白とフローリングの床を基調として、ほんわり温かみのあるファブリックソファ、奥のシェルチェア、ウォールステッカーなど細々した小物類まで何げなく北欧ふうの雰囲気を出すのに一役買っています。 出典:http://roomclip.jp/photo/q0JB ソファ、グリーンのラグ、アルテックのスツール60、パネル、幾何学模様のクッションなどなど、パーツのひとつひとつがさりげなく北欧テイストを形作っています。作られた方の北欧テイストへの愛がとてもよく伝わります。
↧